建築小僧の建築ライフ

現役の建築構造設計者のブログです。建築や設計の事だけでなく、建築学生の役立ち情報や就活・転職に関する事を書いていきます。

建築家・隈研吾の経歴や受賞歴、建築代表作品を紹介!根津美術館、浅草文化観光センター、スターバックスコーヒー太宰府天満宮表参道店など

こんにちは、建築小僧(@kenchiku_kozou)です。

 

建築家・構造家の建築代表作品を紹介シリーズです。

今回は、建築家の隈研吾です。

隈氏は建築界の大御所なので、ご存知の人も多いのではないでしょうか。

作品の特徴としては、「和」をイメージした木格子を使ったデザインが多用されています。また、木格子を使わない場合でも、竹などの材料を使って「和」を表現しています。

 

それでは、作品紹介行ってみましょう!

アマゾンをお得に利用する方法!

実はアマゾンをお得に利用する方法があるのを知っていますか?

 

 

アマゾンプライム」に入会すると、

・速達と配達日指定の送料が無料

・映画やアニメが無料で見放題

・マンガや雑誌が無料で読み放題

・200万曲以上の音楽が無料で聞き放題

クラウド無料で使い放題

これらのサービスを、なんと月額500円で利用できます。

しかも、通常は速達や配達日指定の手数料が410円なので、1回の送料で料金の元が取れます。

 

 

こんなにお得なサービスなのに、今なら1ヶ月の無料体験キャンペーン中です。

無料期間中に解約すればもちろん無料です。ぜひ一度利用してみてはいかがですか?

アマゾンプライムの無料体験はこちら!

【学生限定!】学生の方には6ヶ月の無料体験に加えて、月額250円で利用できるアマゾンプライムスチューデントがおすすめです!

 

隈研吾ってどんな人?

隈 研吾(くま けんご)

隈研吾建築都市設計事務所 主宰

 

【経歴】

1954年 神奈川県横浜市生まれ

1977年 東京大学工学部建築学科 卒業

1979年 東京大学大学院建築意匠専攻修士課程 修了

1979年 日本設計

1990年 隈研吾建築都市設計事務所 主宰

2009年 東京大学工学部建築学科 教授

 

【受賞】

2011年 BCS賞「根津美術館

2012年 グッドデザイン賞アオーレ長岡

2012年 グッドデザイン賞「浅草文化観光センター」

他多数 

参考:隈研吾 - Wikipedia

隈研吾の建築代表作品を紹介!

根津美術館

意匠設計:隈研吾

構造設計:-

構造種別:SRC造、S造

所在地:東京都港区

 

浅草文化観光センター

意匠設計:隈研吾

構造設計:牧野構造計画

構造種別:S造、一部SRC造

所在地:東京都台東区

 

スターバックスコーヒー 太宰府天満宮表参道店

意匠設計:隈研吾

構造設計:佐藤淳

構造種別:-

所在地:福岡県太宰府市

 

サニーヒルズ南青山 

意匠設計:隈研吾

構造設計:佐藤淳

構造種別:RC造、一部W造

所在地:東京都港区

 

COEDA HOUSE

意匠設計:隈研吾

構造設計:-

構造種別:W造

所在地:静岡県熱海市

 

TOYAMAキラリ

意匠設計:隈研吾、RIA

構造設計:佐藤淳

構造種別:S造

所在地:富山県富山市

 

水 / ガラス

意匠設計:隈研吾

構造設計:中田捷夫

構造種別:RC造、S造

所在地:静岡県熱海市

 

サントリー美術館

意匠設計:隈研吾

構造設計:新谷眞人

構造種別:S造

所在地:東京都港区

 

ドーリック南青山ビル

意匠設計:隈研吾

構造設計:-

構造種別:SRC造

所在地:東京都港区

 

M2ビル

意匠設計:隈研吾

構造設計:-

構造種別:-

所在地:東京都世田谷区

 

GINZA KABUKIZA

意匠設計:隈研吾三菱地所設計

構造設計:三菱地所設計

構造種別:S造、一部SRC造

所在地:東京都中央区

 

まとめ

隈研吾の建築代表作品を紹介しました。

隈氏の作品を見ると、時代とともに「和」をイメージした作風に変わっていくのが分かりますね。特に近年は木格子や竹を使った作品が多く見受けられます。

その他にも、新国立競技場などのビッグプロジェクトにも数多く関わっており、次のプリツカー賞受賞は隈氏ではないかと個人的に思っています。

 

作品集・書籍はこちら