建築小僧の建築ライフ

現役の建築構造設計者のブログです。建築や設計の事だけでなく、建築学生の役立ち情報や就活・転職に関する事を書いていきます。

建築家・伊東豊雄の経歴や受賞歴、建築代表作品を紹介!せんだいメディアデーク、多摩美術大学図書館、MIKIMOTO GINZA 2など

こんにちは、建築小僧(@kenchiku_kozou)です。

 

建築家・構造家の建築代表作品を紹介シリーズです。

今回は、建築家の伊東豊雄です。

伊東氏は建築界のノーベル賞といわれるプリツカー賞の受賞や新国立競技場B案などの超大型プロジェクトも多数手掛けています。

作品の特徴としては、建築内部の柱をなくして、曲面や周囲の環境を上手く利用したものが多く、作品のどれもが素晴らしい建築ばかりです。

 

それでは、作品紹介行ってみましょう!

アマゾンをお得に利用する方法!

実はアマゾンをお得に利用する方法があるのを知っていますか?

 

 

アマゾンプライム」に入会すると、

・速達と配達日指定の送料が無料

・映画やアニメが無料で見放題

・マンガや雑誌が無料で読み放題

・200万曲以上の音楽が無料で聞き放題

クラウド無料で使い放題

これらのサービスを、なんと月額500円で利用できます。

しかも、通常は速達や配達日指定の手数料が410円なので、1回の送料で料金の元が取れます。

 

 

こんなにお得なサービスなのに、今なら1ヶ月の無料体験キャンペーン中です。

無料期間中に解約すればもちろん無料です。ぜひ一度利用してみてはいかがですか?

アマゾンプライムの無料体験はこちら!

【学生限定!】学生の方には6ヶ月の無料体験に加えて、月額250円で利用できるアマゾンプライムスチューデントがおすすめです!

 

伊東豊雄ってどんな人?

伊東 豊雄(いとう とよお)

伊東豊雄建築設計事務所主宰

 

【経歴】

1941年 大韓民国ソウル特別市生まれ

1965年 東京大学工学部建築学科 卒業

1965年 菊竹清訓設計事務所 勤務

1971年 アーバンロボット 設立

1979年 アーバンロボットを伊東豊雄建築設計事務所に改称

 

【受賞】

2003年 日本建築学会賞作品賞「せんだいメディアテーク

2013年 プリツカー賞

2017年 UIAゴールドメダル

他多数

参考:伊東豊雄 - Wikipedia

 

伊東豊雄の建築代表作品を一気に紹介!

せんだいメディアデーク

f:id:kenchiku-kozou:20190831221705j:plain

引用:http://www.toyo-ito.co.jp/WWW/Project_Descript/2000-/2000-p_04/2000-p_04_j.html

意匠設計:伊東豊雄

構造設計:佐々木睦朗

構造種別:S造、一部RC造

所在地:宮城県仙台市

伊東氏の代表作品であるせんだいメディアテークは、図書館やギャラリーなどの複合施設です。

建築としての魅力だけでなく、非常に特殊な構造体となっているため、国内だけでなく海外からの観光客が非常に多いです。 

構造体は、13本のチューブとフラットスラブのみで構成されています。このチューブが階段室やEV、設備配管の通り道となっていて、非常にスッキリとした建築になっています。

この作品は、グッドデザイン賞、BCS賞、日本建築学会賞など国内の主要な賞をほぼ全て受賞しています。

 

多摩美術大学図書館

f:id:kenchiku-kozou:20190831221717j:plain

引用:http://www.toyo-ito.co.jp/WWW/Project_Descript/2005-/2005-p_11/2005-p_11_j.html 

意匠設計:伊東豊雄

構造設計:佐々木睦朗

構造種別:S造+RC造、免震構造

所在地:東京都八王子市

多摩美術大学八王子キャンパスの図書館です。

特徴的なアーチ状のコンクリート打ちっぱなしで非常に軽やかな建築です。また、ガラスには曲面ガラスを使用して、外壁コンクリートと同面の納まりとなっています。

日本の建築は、地震が来ても倒壊しないようにするため、構造体が大きくなりがちで、軽やかな表現が難しいですが、この作品では免震構造を採用することで、軽やかな表現を可能にしています。

この作品は、BCS賞、日本免震構造協会賞などを受賞しています。

 

MIKIMOTO GINZA 2

f:id:kenchiku-kozou:20190831221734j:plain

引用:http://www.toyo-ito.co.jp/WWW/Project_Descript/2005-/2005-p_06/2005-p_06_j.html

意匠設計:伊東豊雄

構造設計:佐々木睦朗

構造種別:鋼板コンクリート

所在地:東京都中央区

銀座にある素晴らしい建築のひとつで、自由な壁面開口が特徴的な建築です。

この壁面開口を可能とするために、鋼板コンクリート構造を採用しています。

鋼板コンクリート構造とは、外壁を兼ねた2枚の鋼板の間にコンクリートを充填させることで、建物の剛性確保と座屈防止を図った構造です。一般的な柱梁を使った構造とは違い、壁面全体で建物を支えることで、このような自由な壁面開口を可能にしています。

 

シルバーハット

f:id:kenchiku-kozou:20190831221745j:plain

引用:http://www.toyo-ito.co.jp/WWW/Project_Descript/1980-/1980-p_05/1980-p_05_j.html

意匠設計:伊東豊雄

構造設計:不明

構造種別:RC造、S造

所在地:東京都中野区

建築家・伊東豊雄の自邸です。

平面計画は中庭を囲むように計画されており、中庭の屋根は開閉可能なテントとすることで、通風・採光の調整が可能な計画となっています。

この作品を契機に伊東氏の設計手法が大きく変わったのは有名な話ですが、それまでの設計手法が安藤忠雄氏と内に閉じた設計手法だったのは意外ですね。

 

今治市伊東豊雄建築ミュージアム

f:id:kenchiku-kozou:20190831221711j:plain

引用:http://www.toyo-ito.co.jp/WWW/Project_Descript/2010-/2010-p_03/2010-p_03_j.html

意匠設計:伊東豊雄

構造設計:佐々木睦朗

構造種別:S造、一部RC造

所在地:愛媛県今治市

伊東氏の建築作品を展示するスティールハットと伊東氏の邸宅を再現したシルバーハットの2棟構成の建築です。

シルバーハットは個人邸宅なので、自由に見学できませんが、ここなら気の済むまで見学できるのが良いですね。

また、スティールハットは特殊形状の建築ということで、構造設計はやはり佐々木睦朗氏です。

 

まとめ

伊東豊雄氏の建築代表作品を紹介しました。 

どの建築も素晴らしい建築ばかりですが、僕は多摩美術大学図書館とせんだいメディアテークが一番好きです。

このような素晴らしい建築を作るためには、構造設計者の能力が非常に重要です。僕もこんな建築を手がけられるように努力します。

 

作品集・書籍はこちら 

2002~2016年の作品集はこちら!この作品集が最新です。

 

1971~2002年の作品集前編はこちら!初期の作品から見たい人におすすめです。

2002~2014年の作品集後編はこちら!